ITオウンクエスト代表の伊藤一晃です。
最近は「4億の利益をガチの自動で稼ぐ&適格機関投資家」という肩書を持つ、初見では怪しさを隠し切れない「わっきーさん」という方のYouTubeやメルマガを読んで学んでいます。
わっきーさんの情報発信の中で、「Twitter×自動化収益6億円超えのTwitter攻略ノウハウ」という有料noteが紹介されていていました。
1万円する高価なものでしたが、非常に興味深かったため購入して読んでみました。
本日はその有料noteを読んでの感想を書いていきます。
最後にはその販売リンクも張っておきますので、そちらもぜひ見てみてください。
「Twitter×自動化収益6億円超えのTwitter攻略ノウハウ」を読んでの感想
私はx(旧ツイッター。これからxでいきます。)はプライベートでもビジネスでも運用はしていたのですが、なかなかの発信無精なもので長い間発信がストップしていました、、、
わっきーさんの情報発信に触れ、何か始めてみよう!と思い、見つけたのがこちらの教材でした。
わっきーさんが実際にツイッター運用上でやってきたこと・気を付けていることがまとめてあるので、自分もこの通りにx運用をしていけばいいんだ!と気持ちが楽になりましたね。
やっぱり自分でうんうん迷いながら運用していくよりも、これをやれ!というのがあったほうが楽に成果につながると思います。
自分で考えることはいうまでもなく大事ですが、初めは型に沿って余計なことは考えずに運用して結果を出し、それから自分の考えなどをプラスして試行錯誤をしていけばいいとわかりました。
情報発信の重要性について
情報発信は、ビジネスをやるうえで欠かせません。
ビジネスにおける情報発信とは、自社の情報や商品情報を正しく伝えたり、企業のイメージ向上のためであったりという根幹的なことから始まり、
プロモーションや採用情報の発信、日々の活動の報告なども含まれますよね。
そして多くの人が忘れがちですが非常に重要なのが、情報発信の継続における「信頼の蓄積」ということです。
いうまでもなく、ビジネスでは「信頼」が重要です。
人は知らない人や企業、周りから評価されていない人や企業から物を買わないからです。
「みんな買っているから自分も買う」は他人任せのようであまり好かない方もいるかもですが、けっこう真理なわけです。
情報発信を継続していくことで、読者には「いつも見ている〇〇さん」「いつも〇〇さんは為になる情報を発信しているな」と感じてもらうことで、信頼残高が少しずつアップしていくのです。
お金は信頼を具現化したものです。
信頼がない人や企業はお金を借りられませんよね。
こんな風に重要な「信頼」を、xを運用していくことで得ていくことができるんです。
もちろん、適当に運用しているのではだめで、そこにはうまく運用して信用を得ていくための考え方があるわけです。
野球で例えてみます。
素人が野球を始めるときは、バットの素振りの仕方やグローブの使い方、ボールの投げ方などの基本的動作を学びます。
もしこれを一人だけでやっていれば恐ろしく効率は悪いです。
むしろ良くない動作を覚えてしまうのであれば、やらないほうがマシです。
だからこそ、コーチや先輩などから教えを受けます。
「郷に入っては郷に従え」といいますが、武井壮のような体の動作の基本を知り尽くしているような人以外は、既にやり方を知っている人から教わったほうがベターです。
野球に例えてみましたが、やっぱりこれはなんにでも共通していて、x運用でも同じなんですよね。
「プロから教わる」
これが何かを新しく始めるときの最もシンプルで、最適な方法なんです。
だからこそ、私は情報発信を「x」でしっかりとやってみたいと思い、今回わっきーさんの有料noteを買ってみたわけです。
xを始めるメリット
そしてxのメリット、
・文章は長くなくてよい
・ハードルが低い
・資産になっていく
は私にとても合っていそうですし、もちろん多くの方にとっても、何かを始める場合は「x」が良さそうと思いました。
見てくれる人のためにも、そして一番は自分のために(アウトプットの習慣づけ、成果を出すため)言い訳をせずにx運用をしていこうと思いました。
・ビジネスを始めたい
・情報発信のためのメディアを持ちたい
・あまりハードルが高いのはちょっと、、、
・カンニング式最短最速でx運用から結果を出していきたい
こんな思いがある方はx運用、そして今回紹介する有料noteはかなりおすすめだと思います。
得られたこと・最後に
戦略(収益を上げるための大枠、仕組み)はもちろんですが、戦術レベルのノウハウもいくつも掲載してあり、これをやってみようかな、あとはこれもできそうだなとわくわくしながら読み進めることができました。
具体的なことは実際に有料noteを購入して読んでほしいのですが、私はこのレポートを読んで以下のメリットを得られました。
・まずはこのレポートの通りにxを運用してみたい!という意欲
・xの活用でファンを増やし、ビジネスに活用していきたいという意欲
・やってはいけないことを知れて無駄な遠回りを避けられる
・やることが明確になることで迷わない、無駄な時間や労力を使わない
・ビジネスは知って、やるだけ。といい意味で割り切れた
こんな感じでしょうか。
私もこのブレインを読んで得た知識を活用して、これからガンガンxを運用していきたいと思います!
この記事を読んでいただき、少しでもx運用にご興味がある方はぜひ無料部分だけでも読んでみてください😄
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ではまた!
わっきーさんの「Twitter×自動化収益6億円超えのTwitter攻略ノウハウ」は以下のリンクから読めます
⇩
コメント